2010年11月08日
今朝の風景♪♪





Posted by ぽえむ at 09:43│Comments(3)
│blog
この記事へのコメント
通子ママ~!!こんにちは!!
今朝から、何故かそわそわ~、イライラ~。(>。<)
ぽえむ病かも・・・。(^^;)
もう、お一方 居たかな?
「今朝の光景」に、心和み
午後からは、文化祭用のお習字を書きに行ってきます。
第2回目、今年はどうなることやら・・・。
13日は、チビ助の学年 オータムコンサートに出場することになって、
光史先生のピアノリサイタルの余韻が残る、
シュガーホールに行く事になりました。
なんか、ドキドキです。(^0^)
今朝から、何故かそわそわ~、イライラ~。(>。<)
ぽえむ病かも・・・。(^^;)
もう、お一方 居たかな?
「今朝の光景」に、心和み
午後からは、文化祭用のお習字を書きに行ってきます。
第2回目、今年はどうなることやら・・・。
13日は、チビ助の学年 オータムコンサートに出場することになって、
光史先生のピアノリサイタルの余韻が残る、
シュガーホールに行く事になりました。
なんか、ドキドキです。(^0^)
Posted by mina at 2010年11月08日 12:02
こんにちは〜
千葉は、暖かくて穏やかな小春日和です
晃大を幼稚園に迎えに行く前のコーヒーtime
ぽえむのblogで一休みさせていただいております。
沖縄も青空が広がってるんですね。
ぽえむのお庭では、今日もお花さん達がにぎやかですね。
通子ママの写すお花の写真は、
青空の下元気いっぱいに花を開いているものだけじゃなく、
曇り空でおひさまに会えなくて、少ししょぼんとしてる花、
雨に打たれて泣いているような花…
その日その時の空模様で、お花の表情もいろいろですよね。
人間も同じではないでしょうか。
順風満帆、心身共に健康で絶好調な日もあれば、
日の光りも見えないどんよりな日も、
一寸先さえ見えないような真っ暗闇の日もあって
でも、だからこそ、少しでも光を感じられた時の喜びもひとしおなのかもしれませんよね。
私と主人は、医療の最先端技術を使って、やっと息子の晃大に会えました。
長く辛い時間でした。
その間に主人の母が亡くなりました。
母が息を引き取った日に、晃大の命の種が私のお腹にくっついてくれたことが判明して、母の生誕日に晃大がこの世に出て来てくれました…
私はいま母親という立場でいさせてもらっていますが、この数年の間、命について考えることがいろいろありました。
コメント欄をお借りして、長々とすみません。
最後に、花音ちゃん、どうかゆっくり休んでください。
七色さんのご家族皆さんが少しずつ穏やかな日々を取り戻されますように…

千葉は、暖かくて穏やかな小春日和です

晃大を幼稚園に迎えに行く前のコーヒーtime

ぽえむのblogで一休みさせていただいております。
沖縄も青空が広がってるんですね。
ぽえむのお庭では、今日もお花さん達がにぎやかですね。
通子ママの写すお花の写真は、
青空の下元気いっぱいに花を開いているものだけじゃなく、
曇り空でおひさまに会えなくて、少ししょぼんとしてる花、
雨に打たれて泣いているような花…
その日その時の空模様で、お花の表情もいろいろですよね。
人間も同じではないでしょうか。
順風満帆、心身共に健康で絶好調な日もあれば、
日の光りも見えないどんよりな日も、
一寸先さえ見えないような真っ暗闇の日もあって

でも、だからこそ、少しでも光を感じられた時の喜びもひとしおなのかもしれませんよね。
私と主人は、医療の最先端技術を使って、やっと息子の晃大に会えました。
長く辛い時間でした。
その間に主人の母が亡くなりました。
母が息を引き取った日に、晃大の命の種が私のお腹にくっついてくれたことが判明して、母の生誕日に晃大がこの世に出て来てくれました…
私はいま母親という立場でいさせてもらっていますが、この数年の間、命について考えることがいろいろありました。
コメント欄をお借りして、長々とすみません。
最後に、花音ちゃん、どうかゆっくり休んでください。
七色さんのご家族皆さんが少しずつ穏やかな日々を取り戻されますように…
Posted by まぁ at 2010年11月08日 13:41
ママさん&ぽえむブログフレンドのみなさま、こんばんは〜
小春日和の今日は、
娘を誘って色づき始めた樹林公園、
お花屋さんに、パン屋、本屋さん
そして珈琲屋さんとドライブ・散策できました。

今日の秋空と風はどこまでもやさしく・・・
有り難い癒やしの時間となりました。
そして、今朝のぽえむのお庭からのお写真に惹かれたのは
み〜んなだったのですね
私も近況をコメントさせてもらいたいなと思いつつ、
ぽえむブログフレンドはみんな同じような仲間さんだなと嬉しくなりました。
先日のママさんの温かなメッセージに涙あふれ
まだお会いしたことないルチアさんからも
励ましのエールを〜
minaちゃんは姉妹同様に一緒になって悲しみを引き受けて下さり・・
どんなに支えられたことか・・
まりこさんもその胸を震えるほどに
・・
そして
いつも控えめなまぁさんからの
命のメッセージ。
晃大くんは、神様、義母様からの命のバトンを受け取られての
最高の授かりだったのですね
みなさんのやさしい真心を戴いて
また私もいつか、皆様に、周りの方々にお返ししたいなと思うこの頃です。
ママさん、みなさま、ありがとうございました

小春日和の今日は、
娘を誘って色づき始めた樹林公園、
お花屋さんに、パン屋、本屋さん
そして珈琲屋さんとドライブ・散策できました。


今日の秋空と風はどこまでもやさしく・・・
有り難い癒やしの時間となりました。
そして、今朝のぽえむのお庭からのお写真に惹かれたのは
み〜んなだったのですね

私も近況をコメントさせてもらいたいなと思いつつ、
ぽえむブログフレンドはみんな同じような仲間さんだなと嬉しくなりました。

先日のママさんの温かなメッセージに涙あふれ
まだお会いしたことないルチアさんからも
励ましのエールを〜
minaちゃんは姉妹同様に一緒になって悲しみを引き受けて下さり・・
どんなに支えられたことか・・
まりこさんもその胸を震えるほどに

そして
いつも控えめなまぁさんからの
命のメッセージ。
晃大くんは、神様、義母様からの命のバトンを受け取られての
最高の授かりだったのですね

みなさんのやさしい真心を戴いて
また私もいつか、皆様に、周りの方々にお返ししたいなと思うこの頃です。
ママさん、みなさま、ありがとうございました

Posted by 七色 at 2010年11月08日 20:39