2010年01月06日

今日のお弁当と朝の風景♪♪

今朝から小雨模様・・・今日から3学期の始まりです・・・本・・雨

美和子は2日前体調を崩していました・・ぐすん
38℃前後の熱が上がったり下がったり・・おう吐9・10回・・ガ-ン・・

今日は無理と思っていましたら・・その日の夜中汗をかいて昨日の午前中は平熱・・GOOD・・ハート
午後からは食欲がでて・・たちまち元気印の美和子に戻りましたびっくり!!・・ハート

今日のお弁当は・・・豚肉といんげんの生姜焼き・・白菜・・人参・・ほうれんそうの野菜炒め・・卵焼き・・ハート・・よつば
はりきって出かけました・・・今日は美里ちゃんのお父さんの送りです・・(ママの車は車検の為)・・車・・黄ハイビスカス

今日は武田の母の正月命日・・37年もの歳月が流れました・・・時計・・流れ星

明治生まれの母は・・ほとんど着物を着ていました・・リボン
一緒に住んだのは1年近くでしたが、結婚する前から合わせると3年間お世話なっていました・・ラブ

お給料日は・・夕食は豪華にと・・はずんでくれました・・ハート・・よつば
あの頃は・・今の生活感覚とはだいぶ違いましたから・・おうち

つましーい生活を教えて頂きました・・砂時計・・懐かし~い時代が蘇って参ります・・キラキラ 

そんな母は旅行が大好きでした・・やし
お友達と4,5・人で・・・にこやかな笑顔が浮かんできます・・ニコニコ
1人息子の主人は結婚してもわがままを通していました・・・ニコ・・OK

おおきな声で名前を呼ばれて・・・お母さんをハラ・ハラさせていました・・ワンパク坊主がそのまま大きくなった感じでした!?
思い出が走馬灯のように駆け巡ります・・うさぎ・・花束

そんな母は「ウナギが大好き」・・ラブ

ピアニスト君は毎年正月命日になると・・「おばあちゃんのウナギ忘れないでね」と・・・言ってくれます・・ハート・・よつば
今日は自らお買い物に行っています・・車

鍵・・母の命を継ぐかのように・・母が他界してから授かったピアニスト君です・・ハート・・☆
毎日お仏壇をせっせと掃除をしお茶を上げさせて頂くのもピアニスト君・・・なぜかいつの間にか習慣になっています・・御香(白)・・御香・・赤ハイビスカス

おふくろの味は肉じゃがでしたびっくり!!
武田家の味はちゃんと継承させて頂きました・・ラブ・・よつば

明治生まれの母が・・嫁として快く迎えてくれましたことに今でも感謝の心は忘れません・・ハート・・やし

あの頃は本土復帰前・・結婚して・・すぐに里帰りをさせてくれ・・パスポートを持って沖縄へ・・沖縄本島
帰りはパスポートなしで・・赤ハイビスカス・・飛行機
懐かしく母の事を思い出し・・美和子にも語ることができました・・ハート
武田家に嫁いで38年にもうすぐなります・・横浜から移り住んだことが申し訳ないといつも思っていましたが・・やっと最近痞えていたものがとれました・・おうち・・ふたば・・リボン

人の道・・源を忘れることなく・・人の恩を忘れることなく・・歩み進み行くは・・おのずと許される道が開き行くのでしょうか・・船・・やし・・花束


同じカテゴリー(blog)の記事
今朝の光景☆
今朝の光景☆(2010-11-24 07:40)


Posted by ぽえむ at 09:22│Comments(6)blog
この記事へのコメント
美和ちゃん、大変でしたね。
嘔吐は体力もなくすし、ほんとに辛いですもの。

見ていて、通子ままや光史さんもお辛かったとお察しします。

お元気に成られて良かったです。
Posted by (*^_^*)眞理子 at 2010年01月06日 17:23
え~~~!!美和子ちゃん 熱に嘔吐ですか?(@。@)

もう、大丈夫ですか?

チビちゃんは、ぽえむで 
ママさんの大好きなショコラケーキで回復。

でも、今日学校へ行って サッカーしたみたいで
帰って来てから「疲れた~!!オレ、体力ないし」って
夕食まで(--)Zzzzしてました。

始業式の発表の時、
「冬休みは、風邪ひいて死にそうになってました」って 言いたかったのに

緊張して「冬休みは、風邪ひいて死にましたって 言って、爆笑された・・・」
って、落ち込んでたので

「それで、掴みはOK!!
お話が上手な人は、笑わせながらお話すると 皆 聞くんだよ」って
少し変な慰め。(^^;)
お母さんは、緊張したらすぐトイレに走るからねって。(^0^)

でも、納得したのかな? 顔が微笑んでました。
これからも、楽しみなチビちゃんです。


お弁当が始まりましたね。
私は、後もう少しだけ。
6年間、アッと言う間でした。

マンデリンの珈琲で、勉強頑張っています。
ありがとうございました。
Posted by 青空 at 2010年01月06日 22:21
真理子さんへ

おはようございます・・・・皆で寒い寒いと言っています・・・これでは本土では暮らせないわねと・・・・(^-^)・・・・✾

お陰さまで美和子の回復が早かったので助かりました・・・今日も元気ハツラツで出かけました・・・♥・・・♪
ハイビスカスさんも半開きの花姿・・・今朝は開いていました・・・✾
真理子さんと温かーい珈琲タイムしたいですね・・・(^.^)/~~~
Posted by ぽえむぽえむ at 2010年01月07日 09:10
青空さんへ

おはようございます・・・ヽ(^o^)丿・・・♪
美和子は腸炎だったのかしらね・・・病院へ行かないから分かりませんが・・それにしても治りがハイスピードでしたね・・・美和子の介護師はつかれますよ~(笑)~思いっきり甘えてきますから・・・(>_<)・・・♥

それで日ごろ満たされないものを調正しているのでしょうね・・・きっと・・♪

たかし君もおもしろいですね・・・あ~あ~笑っちゃいました・・・・たかしくんは悲愴かな・・・(笑)・・・(^.^)/~~~

マンデリン・・・み~~君も喜んでいますよ~\(^o^)/~
Posted by ぽえむぽえむ at 2010年01月07日 09:21
おはようございます。(^-^)
美和子ちゃんの回復力には驚きですが(日頃の愛情たっぷりの食生活も健康体のもとですね)、後半の、義母さまに心より感謝され今もなお、そのお心を次の代へと伝えていかれる日々のお暮らしに、心うたれます。
37年たってもご家族の皆さんにこれほどに大切に思わるお母さま、お幸せでお喜びですね!(*^_^*)

岡山の義母は、もうすぐ81歳となりますが、とっ〜ても元気で、背筋もまっすぐ、歩きも私より早足。そしてストレスなしと言い切る生き方に学ぶもの多々あり、これもまた縁で義母を見習わなくてはと思うところです。

ママさん、私は母の三回忌のため羽田に向かっております!
待っていてくれる親のいない郷里は寂しくもありますが、姉妹・弟といてくれることが心強く有り難いことです!
娘が結婚式の写真をおばあちゃんに見せてあげてね〜っとお気に入り写真を持ってきましたので、旅行の写真と一緒に、楽しい思い出を語りかけてこようと思っております。(*_*)
Posted by 七色 at 2010年01月07日 10:08
七色さんへ

鹿児島への旅・・・亡きお母さまの法要・・3回忌まであっという間ですよね・✾

お母さまはどんな思いでご覧になっていらっしゃるのでしょう・・・里帰りはきっと待ち遠し~~いものです・・(-_-)・・☆
ご姉妹がいらっしゃるのなら・・・お母さまのお話がいっぱ~い出来ますね♥
皆さんダンダンと似てきますよ~お父様とお母さまに・・・(^.^)/~~~
私達も新年会でお互いばあちゃんににてきたね~と・・・(笑)・・・\(^o^)/

それにしても岡山のお母さまはお元気ですね・・・有難いですね・・ご健康が何よりです・・・素敵なお母さまにお会いしたいですね・・✾
鹿児島の法要の旅・・・心の触れ合いがいっぱ~~い出来ることでしょう・・お祈りさせていただきます・・・\(^o^)/
Posted by ぽえむ at 2010年01月07日 22:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。