2009年12月08日

今日のお弁当・・・✾・・(^.^)/~~~

真っ青な青空が拡がっています・・黄ハイビスカス・・沖縄本島

風もなく長閑な朝の光を浴びて・・・リッチも・・美和子もご機嫌さんの朝のひと時・・
あしあと黒・・ラブ

今日のお弁当は・・カレー風味の白身魚のソテ~。。ナスの味噌煮・・白菜と人参の卵とじです・・ごはん・・よつば・・クマノミ

美里ちゃん・・今日はメールがなく・・どうしたのかなあ~と・・いつもの待ち合わせ場所にも姿見えず・・はてな
もしかしたら・・・妹さんが1週間前インフルエンザだったので・・・ダウンかなと・・いいながら・・美和子だけ送って来ました・・車・・眠っzzz


同じカテゴリー(blog)の記事
今朝の光景☆
今朝の光景☆(2010-11-24 07:40)


Posted by ぽえむ at 08:20│Comments(6)blog
この記事へのコメント
おはようございます♪

先日は、那覇マラソンの沿道サービスご苦労様でした!
汗だくでひたすら走っている途中、ぽえむの珈琲を口にできた方は、砂漠の真ん中のオアシスにたどり着いた感じがしたのではないでしょうか…

今朝の千葉県船橋市は、放射冷却で霜柱が立っていますよ。
でも、おひさまは眩しいくらいキラキラ。
今日もいい日になりそうです。

ママさんのお弁当からも朝の元気をいただきました。
ごちそうさまでした〜(^O^)g
Posted by まぁ at 2009年12月08日 08:35
まぁさんへ

おはようございます・・・(*^_^*)・・・✾・・・那覇マラソン・・ぽえむはいいところににあるなあ~と思いました・・ホント感謝です・・(^.^)/~~~
平和公園の少し手前・・きっとそこまではと頑張るぞ~と走っていらっしゃる方もいらっしゃると思いますので・・(>_<)・・。
アイスカフェ・・いいですか~と「ラッキー」・・とおっしゃりながら受け取って行かれましたよ~♥~来年は・・もっと多くの方々へと・・・ぽえむのママ・・ママ・・ママ・・燃えています・・(笑)・・\(^o^)/・・橋

霜柱・・・懐かしーい・・・横浜のころを思い出します・・・沖縄の世界では見られない光景です・・・♥
朝日に輝く・・霜柱さん・・キラ・キラ・キラ・・・・美和子にも見せてあげたい冬景色・・・いつの日か・・訪れる日まで・・(-_-)・・待っていますね・・♥
Posted by ぽえむぽえむ at 2009年12月08日 09:45
霜柱 *

懐かしい光景ですね。最近では 霜柱を見なくなったね、、、と
毎年冬になるたびに話しますのに、千葉では今朝霜柱*が出来てたなんて。。うらやましいです♪

小学生の時、あまりに霜柱が綺麗だったので、、、
大切に シッカリと 両手で 作ったお皿に中に隠して 学校に持って行ったことが有りました。
学校に着いたら、、、なんと!? 霜柱は、赤い手袋の中で グチャグチャ〜゛゛に。。哀しかったことを想い出します。アー

このドジ加減は、いまだに 変わりない私。
それどころか、このドジでピントはずれ病は、まわりの人にも伝染するらしく、、??、、『ドジでピントはずれ病が移ってしまった』と言うひとすら出てきました。。。


那覇マラソンのお話に戻りますが、、、
♪青空さんに提案です。
ぽえむのアイスコーヒーの手前200メートルから参加 と言うのは如何ですか??
ゴールはぽえむコーナー
正式には参加とは言えないけど、ランナーの邪魔にならないとこを走る、、、ってことで。
これなら私頑張って200メートル走りたいです。

これも青空さんを伝染病に誘うことに成るのかしら??


♪ブラジルママさーん岬めぐり お誘いくださってありがとうございます。
ぜひとも宜しくお願いします。
ただし、、あのー、、『自転車で!』 とは おっしゃらないでくださいませ。。

♪通子まま
定休日、のんびりとご自身のためにお時間をお過ごしになれますように、、祈っています。。
Posted by (^-^)眞理子 at 2009年12月08日 15:40
真理子さんへ

こんにちわ・・・(*^_^*)・・・お陰さまで本日は静かに種類の整理・・そのたんびに私のようなもなが・・・経営に携わっているのだろうと・・ト・ホ・ホ・嘆きの通子になります・・(>_<)・・これが修行なのでしょうね・・と・・想いながらも・・向上できずにいます。。。。。(;一_一)。。。。。。

那覇マラソンの提案・・・面白いですね・・・(笑)・・元気が出てきました・・♪
1年後まで・・楽しみ・・Tシャツも・・(^.^)/~~~

いろんなこと描いてみましょう・・・きっとかなって行くこと信じて・・素敵な世界が波紋となって・・・ぽえむステーンへ集合・・・来年は3年目・・何か生まれてきそうですね・・☆・・♪・・☆

霜柱のお話・・・ありがとうございます・・・心和みました・・・(^-^)・・✾
Posted by ぽえむ at 2009年12月08日 16:26
あらあら、来年の那覇マラソンはどうなる事でしょう?(^0^)Y

七色さんも、眞理子さんも、楽しい~!!爆笑してしまいました。

ぽえむのアイスコーヒーの手前200メートルからの参加、
これ、全員参加出来そうですね。
妄想・・・?いいえ、夢が膨らみます。

霜柱・・・パラグァイも昔は出来てましたよ。
懐かしい~!!
今は、どうでしょう?温暖化の影響もあるので。

私の場合、妹と踏んづけてたような・・・(^^;)
踏んだ時の感触と音が楽しくて。
性格が出ますね。(^^*)

今朝、さっそく実家に電話しましたら
母は、婦人部の方々とアルゼンチンに温泉旅行に出かけた後でした。
69歳、現役婦人部の副会長。頭が下がります。
日本人会の行事、聞くだけで(@。@)目が回ります。
後に続く若い方がいなく、
母 曰く「75歳になって、敬老会も自分で祝うハズ」って
笑ってます。
地域の行事等で「大変!!」って、思う時
母と話すると、「あれ?大変さが違う」楽しまなきゃって、思えます。

母がいないと何も出来ない父は、孫が来てくれて嬉しそうでした。
昔は何処に行くにも、二人一緒の両親が成長したみたいで、
嬉しかったです。

話が吹っ飛んでしまいました。すみません。(^^;)
Posted by 青空 at 2009年12月08日 17:50
青空さんへ

こんばんわ~ヽ(^o^)丿~コメントのリレ~あぁ~楽し~い(^.^)/~~~
パラグワイまで飛んで行きましたか・・・✈・・・✈
お母さまもバイタリティー豊かなかたですね・・さすが青空さんのお母さまですね・・(*^_^*)・・✾
アルゼンチンですか~思い出します・・花嫁移民したかった頃・・10代でした。
こうして南米生まれの青空さんに巡り合って・・・地球の裏側の世界に憧れた思いが蘇って・・・幸せ気分です・・♥・・♥

お父様はお孫さんと・・・いいですね・・・時は流れ年を重ねるごとに日と思う気持ちは深く・・・おかげさまですよ~パラグワイの娘・・ありがとさんね・・☆

今日は霜柱さん大活躍・・季節の神さまとまぁさんに感謝ですね・・これからブラジルママを待って糸満市役所まで行って来ま~す・・(^.^)/~~~
Posted by ぽえむ at 2009年12月08日 18:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。