2009年11月18日

今日のお弁当と今朝の光景☆・・思い出のアルバム・・☆

今日のお弁当は・・牛肉と・・白菜・・人参・・ピーマンのすき焼き風炒め物・・卵焼きですびっくり・・よつば

昨夜から冷え込み・・18度ぐらい・・風は冷たく・・曇り空・・曇り・・びっくり!

さすがの美和子も今日は・・冬服での登校です・・時計・・車

美里ちゃんから・・「これ・・お母さんから・・」・・どうしたの・・「毎日送ってもらっているから~」と・・車・・ハート

「まぁ~当たり前のことなのに~・・・ありがとさんねびっくり・・これからは気を使わないでね・・って伝えてね」と・・花束

ホンワカムードの車中の会話で・・・元気よくいってらっしゃ~いのお2人さんでした・・本・・ハート


雲の中から・・太陽さん・・曇り・・キラキラ 
瞬間に変わって行く光景・・・晩秋の朝の世界・・キラキラ ・・赤丸・・よつば
輝く日の光に・・ハイビスカスさん達は美しく花開き・・心晴れやかにしてくれます・・黄ハイビスカス・・赤ハイビスカス

宇宙船のような太陽さん・・・どこかに連れってくれそうな感じ・・・乗せて下さ~い・・と・・言ってみたくなりましたびっくり・・流れ星
きっと「魂」が旅を」したくなったのでしょうね・・・キラキラ ・・ハート

1人旅・・気ままに・・紅葉の世界へ・・☆

日光・・・想い出の世界の1つ・・ハート・・ふたば
19才・・・沖縄から行って初めての旅行先でした・・バス・・☆・・温泉もその時が初めて・・キョロキョロ・・リボン

見るものすべてに一喜一憂の世界ふたば・・ラブ

社内旅行の楽しさを味わいました・・よつば・・今からちょうど40年前の出来事です・・・キラキラ ・・ハート


それから23年ぶりに再び日光・・・1人旅・・・新幹線で・・電車を乗り継いで・・バスで・・・バス

中禅寺湖に着いた時の感動は今でも魂に焼き付いていますびっくり・・キラキラ 

一面が霧・・・まるで雲の上をお散歩・・・胸が熱くなりました・・ハート・・魂の故郷・・はてな
中禅寺の畔が晴れ・・・美しき紅葉の世界・・・涙が溢れて参りました・・よつば
42歳の秋の事です・・・中禅寺の観音様に御面会・・・今思えば最後の観音様廻りの旅でした☆・・赤丸・・☆

その後19年ぶりに・・娘の美和子を授かりました・・不思議な想いが今でも致しております・・よつば
深き神さまのみ計らいにひれ伏す想いで今ここに流れ星キラキラ ハート流れ星


同じカテゴリー(blog)の記事
今朝の光景☆
今朝の光景☆(2010-11-24 07:40)


Posted by ぽえむ at 08:47│Comments(2)blog
この記事へのコメント
「日光」の文字に胸熱くなっております。
私の日光物語を聴いていただけますか?
私も初めての日光は、19歳で主人の写真同好会に参加しての初日光でした。
深夜発の電車で朝の明ける前に日光に
降りると一面の霧の世界。寒かったです!
同じように中禅寺湖に向かいみんなで朝明けを迎えました。朝靄の日光。まさに雲の上の散歩でした。

そして、最後?の日光は5年前・・・
大病を患っていた父との最後のお正月。父が言いました。「日光とNHK歌謡ホールに行ってみたかった。」と・・・
埼玉に戻り、上京できるかわからないのに、歌謡ホールと飛行機のチケットを用意しました。
3月・・・大雪の羽田にひとり来た父。両手に沢山のお土産が・・・。
念願の日光東照宮は、一面の銀世界で雪景色が美しすぎ光眩しくもありました。
歌謡ホールでは、父と並んで座るのも最後かと思うと胸締め付けられ、涙がとまりませんでした。
父は夢を果たした子供のようにお土産をいっぱい抱えて喜んで帰っていきました。
そして、私にも父との最高の思い出を残してくれました。その後、半年もたたない夏に永遠の旅に逝ったのでした。
Posted by 七色 at 2009年11月21日 05:40
七色さんへ

涙が溢れて参りました・・・なんて不思議なめぐり合わせなのでしょう・・・☆
ありがとうございますね・・・言葉にならない・・・♥

お父様が・・お喜びになられた光景が・・・七色さんの大切な大切な思い出のアルバムですね・・・(;一_一)・・・✾

私の父との思い出は・・横浜への就職が決まり・・旅立ちの時、わざわざ南大東島から来てくれて・・見送ってくれました・・あの頃はパスポートの時代です・・・♥
それも・・船・・テープを投げてくれ姉と見送ってくれました・・。その時・・父の眼には涙・・・普段厳しーい父でしたので・・・父親の愛情の深さをしりました・・♥そして・・その年の9月に永久の旅に・・・☆・・・☆

その私も父が他界した年を越え・・今ここに・・・感慨深いですね・・七色さん・・・(-_-)・・・♪
Posted by ぽえむ at 2009年11月21日 10:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。