2009年09月30日

今朝の光景☆・・・神無月を迎えさせて頂く前に・・・☆

日の出が遅くなった分・・・今までより寝かせて頂いています・・・眠る・・眠っzzz

日の出がいつの間にか東に寄って・・・サザンリンクスの山並みから・・・風情があります・・日の出・・よつば

リッチは見事にお日様が昇るちょっと前に・・ワン・・のひと声・・だいたい3回目でお庭へ・・おうち・・赤ハイビスカス

太陽さんがお出ましになる雲さんの門・・・☁・・・晴れ

9月の月は何故かいろいろと気持ちの切り替えをさせて頂く大切な時期でした・・キラキラ ・・ハート

不思議と自分では方向転換する気持ちはないのですが・・・自然と周りから教えて頂きます・・ふたば・・黄ハイビスカス

そんな時は、逆らわずに流れに任せて参ります・・・さかな・・クマノミ


門の中へ入ることを許された時は自分の何かが蘇る時・・・赤丸・・・ハート・・船

飛びたくても飛べない時は・・ただ時の来るのを待つしかないのです・・よつば・・花束

小さな喜びを重ね綴れ織り・・・キラキラ ・・☆・・ハート

そんな日々の中・・・想いもかけない素敵な言葉を頂くことが出来ました・・♪赤・・♪黒・・リボン

9月26日の那覇開南店でのサロンコンサート開催の日でした・・☆・・赤丸・・☆


「初秋の宴」のサブタイトルで・・カクテル・・よつば・・ハート

ソプラノの桑江律子さんをお迎えさせて頂いて♪赤・・♪黒・・花束

律子さんの美し~いソプラノの響き・・A・スカルラッティの「すみれ」・・花・・ふたば

プッチーニ・・(オペラ・・「ジャンニ・スキッキ」)より・・「私のお父さん」♪赤・・♪黒・・☆
ピアニスト君の伴奏で・・・息の合った素晴らしーい世界・・・キラキラ ・・ハート・・よつば

お客様は58名様・・満席をはるかにオーバーして18席椅子を足しての演奏会となりました・・カフェ・・花束

ピアニスト君は・・メンデルゾーンの「ヴェネツィアのゴンドラの歌」・・ショパンの「ポロネーズ作品40-2」・・「幻想即興曲」を弾かせて頂きました・・♪黒・・♪赤・・音符オレンジ

今までは控えめに伴奏が主でさせて頂いていました・・☆・・赤丸・・ふたば


時至り・・・ピアノソロを思いっきり弾くことが許されて参りました・・・OK・・リボン

本命の世界・・・彼の気持ちはいかばかりか!?

律子さんの恩師・・O先生が演奏会に駆けつけて下さいました・・花束
最後に貴重なお言葉を頂きました・・キラキラ ・・鍵
律子さんには・・・「イタリのスタイルで・・シンプルな歌い方・・心に響かせる歌を」と・・コンサートの3日前に軌道修正びっくり!!・・・今日は律子さんへプレッシャーを駆けるために来たびっくり・・と・・☆

「見事軌道に乗った記念すべき日」・・・ぽえむから出発だ!?・・と・・カフェ・・赤ハイビスカス

ピアニスト君には・・・「今日はピアノを聞いて泣きました」・・ぐすん・・そしてメンデルスゾーンのヴェネツィアラの「ゴンドラの歌が好きでねぇ」・・・ラブ
今日初めてピアニスト君のソロを聴いて感動した・・と・・キラキラ ・・ハート・・キラキラ 
内に秘めた世界を「音」でわかったと・・・・♪黒・・♪赤・・お褒めの言葉を頂き・・感無量・・花束
彼の道のりも清々しーい旅・・・心より感謝申し上げます・・船・・やし・・赤ハイビスカス



同じカテゴリー(blog)の記事
今朝の光景☆
今朝の光景☆(2010-11-24 07:40)


Posted by ぽえむ at 09:42│Comments(0)blog
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。