2009年05月31日
今夜のサガリバナさん♪♪
Posted by ぽえむ at 22:02│Comments(2)
│blog
この記事へのコメント
しだれチョーチン! じゃなくて。。。シダレバナでしたね。
シダレバナの花元、まるで花火みたい。。\(^O^)/
詳しく見せて頂いて♪ありがとうございました☆彡
シダレバナの花元、まるで花火みたい。。\(^O^)/
詳しく見せて頂いて♪ありがとうございました☆彡
Posted by 夕なぎ at 2009年06月01日 00:17
夕なぎさんへ
しだれチョウチン・・・学名は「さわふじ」と言うんですよ~(*^_^*)
フワフワした花びらがなんとも言えません・・・夜になると2輪ぐらいづつ咲いてくれます・・・♥
1週間かけて咲いてくれるロマンチックなお花さんです・・✾・・✾
西表島では、川側に咲いて朝になると川に花びらが舞い落ちて流れる風景をテレビで拝見しました・・・何とも言えない光景でした・・・行ってみたいですね・・(^.^)/~~~
しだれチョウチン・・・学名は「さわふじ」と言うんですよ~(*^_^*)
フワフワした花びらがなんとも言えません・・・夜になると2輪ぐらいづつ咲いてくれます・・・♥
1週間かけて咲いてくれるロマンチックなお花さんです・・✾・・✾
西表島では、川側に咲いて朝になると川に花びらが舞い落ちて流れる風景をテレビで拝見しました・・・何とも言えない光景でした・・・行ってみたいですね・・(^.^)/~~~
Posted by ぽえむ at 2009年06月01日 19:09