2008年11月01日
サン・スーシさんにて



サン・スーシさん…フレンチのお店に行かれたようですね・・・


大阪の友人kさん御夫妻・・・そしてぽえむ本部の山内さん・・・3人で昨夜のヴァイオリンリサイタルの演奏会に行って下さったとのことです

嬉しーですね・・

kさん御夫妻に心より感謝申し上げます・・・


kさん御夫妻に、ご案内して頂いているとのことです・・・・なんとも有難いことです

kさん御夫妻は、ぽえむのお客様でした・・・人と人の出会いの尊さ・・・こんなにも慈しんで下さるとは・・・

お客様から今では、かけがえのない友人としてお付き合いさせて頂いています・・・

本部の山内さんも、Kさん御夫妻にお世話になっているとのことで、このように再会でき良かったなーと思います・・・

kさん御夫妻のおかげ様で、演奏会のいい思い出が綴られ幸せ者だと思います・・・

ありがとうございました。
Posted by ぽえむ at 11:39│Comments(2)
│blog
この記事へのコメント
民泊はもう終わりましたでしょうか。
おつかれ様でした!
旅行生たちは、良い体験、思い出ができたと思います。
体験後 友弥ブログへのコメントを見て感心しました。
自分たちが高校時代よりもしっかりしているなあ!
光史先生は神戸に行っていたんですね。
ヴァイオリンリサイタルのピアノ伴奏という大役お疲れ様でした。
聴きたかった~
おつかれ様でした!
旅行生たちは、良い体験、思い出ができたと思います。
体験後 友弥ブログへのコメントを見て感心しました。
自分たちが高校時代よりもしっかりしているなあ!
光史先生は神戸に行っていたんですね。
ヴァイオリンリサイタルのピアノ伴奏という大役お疲れ様でした。
聴きたかった~
Posted by よしだ at 2008年11月02日 00:09
吉田さんへ
民泊は、11月6・7日ともう1回あります。
高校生との触れあうひと時に喜びを感じています・・・\(^o^)/
友弥君にもお世話になりながら、またブラジルママさんにも協力してもらいながらの受入です。
光史も、ヴァイオリンのリサイタルの伴奏のお仕事で貴重なひと時を過ごすことが出来ました。
素晴らしーい演奏会だったそうですよ~♪
また、遊びにいらしてくださいね・・・(*^_^*)
民泊は、11月6・7日ともう1回あります。
高校生との触れあうひと時に喜びを感じています・・・\(^o^)/
友弥君にもお世話になりながら、またブラジルママさんにも協力してもらいながらの受入です。
光史も、ヴァイオリンのリサイタルの伴奏のお仕事で貴重なひと時を過ごすことが出来ました。
素晴らしーい演奏会だったそうですよ~♪
また、遊びにいらしてくださいね・・・(*^_^*)
Posted by ぽえむ at 2008年11月04日 08:26