2008年04月13日

鎌倉より懐かしーい・・・友人

鎌倉から懐かしい友人が訪ねてくれました。榊原紀保子さんハート今回は12日に那覇市民会館で行われた秋川雅史さんのピアノ伴奏者として来沖音符オレンジコンサート翌日、大学時代の同級生、奥平めぐみさんとちゅら海水族館に行った帰り、具志頭まで訪ねてくだいさいました車

早速15年ぶりの連弾音符オレンジモーツァルトのソナタと、なぜかシューベルトの「人生の嵐」・・・その後テノールの城間先生が「グラナダ」を歌って下さいました。紀保子さんの超絶技巧を駆使したゴージャスな伴奏は、まるでオーケストラを聞いている様で、カッコ良かった~ラブ

最後に奥平めぐみさんの伴奏で「エル・ビート」キラキラ 
紀保子さんも気に入った様子ですハートその後で紀保子さんのお父様、指揮者・トロンボーン奏者・作曲家、榊原栄先生のメモリアルCDを一緒に聴かせて戴きました音符オレンジ先生の温かなお人柄と限りない愛情で教えて戴いた楽しい日々を想い出しました。
榊原栄先生にはいろいろと大変お世話になりました。
天国からいつも見守って下さっている先生、ありがとうございますハート

又皆で一緒に演奏できる日を夢見つつ・・・


同じカテゴリー(blog)の記事
今朝の光景☆
今朝の光景☆(2010-11-24 07:40)


Posted by ぽえむ at 21:27│Comments(2)blog
この記事へのコメント
今日はお忙しいところ植樹までさせて頂き有難うございました。
家族全員が立ち会え、今まで植樹が延期していたのも逆に良かったと思っております。
写真を添付しましたが、モロに顔が写っているのは恥ずかしいので省きました。
以下のアドレスにアクセスしてください。数日後に削除しておきます。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/okinawaokinawalife/lst?&.dir=/4bc3&.src=ph&.view=t

次回両親が来沖したときにどのくらい成長するか楽しみです。
Posted by 那覇のK at 2008年04月13日 22:47
一昨日はこちらこそ楽しい時間をどうもありがとうございました!!
音楽を通じて人と人との輪が広がり、普段離れていても音楽があればあっという間にみんながひとつになれる。
ピアノをやってて良かったって心から思える時間でした。

おいしいコーヒーとおいしいシフォンケーキ、そしてきれいなお花たちに囲まれた素敵なお店。
近いうちにまたみんなで会えることを楽しみにしています!
Posted by kihoko at 2008年04月15日 15:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。