2008年03月17日
今日の花一輪☆とブラックローズ


バラにちなんで
ブラックローズ

使っている豆は「ブラジルサウタージ」。冬のアイスカフェとして、最高の味わいです

南大東で作る、初の国産ラム酒「コルコル」とのアレンジで生まれたコーヒーです。
ただいまこのブラックローズにはまってしまったゾウさん

一杯のコーヒーから伝わる、ストーリーが私を成長させてくれる。
¥800のコーヒー、はじめは高いと思った。
今では、このコーヒーが800でいいのかと思う。
このコーヒーが私の前にだされるまでのヒストリー
それを知ると・・・・
このコーヒーが¥800では安いと感じられる自分になれた。
自分が成長したと感じた瞬間(とき)。
ゾウさんは自分一人ではなく、お世話になった方に対し、惚れ込んだブラックローズを御馳走するようになったのです。
コーヒーのコクと香りの中から、コルコル(ラム酒)独特の更なる香りを醸し出す。
乾杯しながら飲むゾウさんは、口の中で溶け合う事の楽しみを感じでいるのだと思います

上等司会屋の吉澤さんの「詩」です。1か月前に筆をとって頂きました。
タペストリーとして、お店に飾っています。南大東大好きの吉澤さん、コルコルに対する思いも人一倍です

吉澤さんとの出逢いで大東の風を、ブラックローズに込めてお届けできる幸せを、心より感謝申し上げます。
どうぞ、ゾウさんに続いて、ブラックローズのファンが出来ます事ようにー

Posted by ぽえむ at 18:22│Comments(1)
│blog
この記事へのコメント
わー(*^^*)ご紹介ありがとうございます
我が文字だけに照れる(^^;)ますが
でもおいしさは自慢できます!!
多くの方に愛される味になりますように!!
またおじゃましますね!
我が文字だけに照れる(^^;)ますが
でもおいしさは自慢できます!!
多くの方に愛される味になりますように!!
またおじゃましますね!
Posted by 上等沖縄司会屋
at 2008年03月18日 20:44
