2008年02月18日
輪になって・・・パンジーさん♪


ルンルン気分に自然となります

横浜の頃を思い出します。子供たちが、幼稚園の卒園まじかの頃、今のように花壇には、お花いっぱいでした



私が、大東島でしたので、とぅとぅを、「東東」と・・・・。
この春には、孫の「颯」が卒園です。感慨深いものがありますね

温かな心が、「輪」になって、その中に一人でも多く入れますように・・・・

Posted by ぽえむ at 16:04│Comments(2)
この記事へのコメント
ママさん、パンジーが沢山!!素敵ですね。私も、ポエムさんに行ってから
毎日 庭いじりしてます。とりあえずは、草取りからですが。(^^;)
私の母も、お花が大好きで 家の周りお花畑だったので、その影響か結婚してから私も なるべくお花の咲いてる家 心がけてます。
友弥君に またCDお願いしました。パンジーさん見せてもらいながら、行きます。それまで CD お預かり下さい。お願いします。
毎日 庭いじりしてます。とりあえずは、草取りからですが。(^^;)
私の母も、お花が大好きで 家の周りお花畑だったので、その影響か結婚してから私も なるべくお花の咲いてる家 心がけてます。
友弥君に またCDお願いしました。パンジーさん見せてもらいながら、行きます。それまで CD お預かり下さい。お願いします。
Posted by 青空 at 2008年02月19日 15:46
青空さんへ
今日は、定休日で那覇開南店へ行ってきました。
朝8時過ぎから、お花のお水やり、鉢を動かしたり草を刈ったり、結構細かいところまでやってしまいます。3時間程やってから出かけましたー。
いい気分転換になります。
パンジーさんと一緒に待っていますねー。明日「友也君」ピアノレッスンに来られると思いますので、CDお預かりいたしましょうね。
今日は、定休日で那覇開南店へ行ってきました。
朝8時過ぎから、お花のお水やり、鉢を動かしたり草を刈ったり、結構細かいところまでやってしまいます。3時間程やってから出かけましたー。
いい気分転換になります。
パンジーさんと一緒に待っていますねー。明日「友也君」ピアノレッスンに来られると思いますので、CDお預かりいたしましょうね。
Posted by ぽえむ at 2008年02月19日 21:46