大好きなオフホワイトのハイビスカスさん・・2輪仲良く咲いてくれました・・・・
定休日・・・久しぶりにのんびりとした気分・・
玄関の花壇にガザニアを移植・・プランタンにコリウスの挿し木をしていましたら・・・・
12時前・・車が1台止まりました・・
70歳前後の男性のお客様です・・「今日は定休日ですが・・」と申しますと、わざわざ口コミで聞いて来られたとの事です・・
お店は掃除もして、お湯も沸いていましたので・・「どうぞお入りくださいませ」と・・店内へご案内させて頂きました・・
エプロンを掛けて1人のお客様の為の貸し切りタイム・・(^-^)・・
「出来るもので良いですから・・何かお食事を・・」と・・パスタにさせて頂きました・・・・
お食事をしながらいろいろと話して下さいました・・・・
テノールの城間先生の合唱団に入っていた事があり、そのころ那覇開南店のサロンコンサートを聞きに行きました・・と・・(^.^)/~~~
またアミーチ合唱団に見学にも行きましたよ~と・・・・
皆何かしら繋がっているんですね・・・・
ガーデニングもお好きなようで話に花が咲きました・・・・
デザートにぜんざい・・その後ホット珈琲を頂き1時頃お帰りになられました・・・・
残ったお庭の手入れをして・・食事を軽く取って・・3時からの那覇飲食店組合の理事会へ・・・・2か月ぶりの出席です
行事の打ち合わせや現在の飲食店の状況等々・・為になることがいっぱいありますので出来る限り出席するようにしています・・・・・・
理事会は40代~50代のオーナーさん方々・・
素晴らしーいお店を経営なされています
そんな中に小さなぽえむも仲間に入れて頂いてお世話になっています・・・・
飲食業界の右も左もわからない私でしたが・・仲間に入れて頂いて歳月を重ねて行くうちにいろんな事が見えて参りました・・・・
全国の情報も教えていただけますので有難いです・・・・
ホテル関係の事・・現在「インフルエンザ」対策・・現場では厳しい取り組みが続けられているとのことです・・・・
インフルエンザの影響の為にお客様の減少等々・・情報の意見交換もさせて頂きました・・・・
それに伴って公庫からの融資についての説明・・・・
二ユースで聞いてはいても現実問題として具体的な取り組みが出来ない人も・・
そんな架け橋になってくれる飲食店組合の存在は大きいと思いました・・感謝・・
定休日・・いい1日でした・・
田舎のぽえむにも良い風を頂くことが出来ました・・・
それから・・・那覇開南店のみー君が1年ほど前から焙煎の修行をさせて頂いています
焙煎職人の松下さんから指導を受けながら・・・先月いらした時に丹念に見て頂きGOサンインがでました・・・・
田舎のぽえむは現在次男坊の焙煎した豆でお客様に喜んで頂いています・・・・・・
秘かに描いていた夢の実現です・・・・・・
これは生涯掛けて・・宝物を掘り出して頂いた思いです・・・・・・
本部のレジェンドさん・・焙煎職人の松下さん・・根気よく導いて下さりありがとうございましす・・・・・・・・これから先もいろんなことに遭遇していくと思いますので今後ともよろしくお願い申し上げます・・・・
本日飲食店組合に見本の珈琲を届けさせて頂きましたら・・これから注文して下さることになりました・・
外への営業・・スタートで飲食店組合さん・・・嬉しーい・・・・
心よりの感謝を捧げたいと思います・・・・