鎌倉より懐かしーい・・・友人
鎌倉から懐かしい友人が訪ねてくれました。榊原紀保子さん今回は12日に那覇市民会館で行われた秋川雅史さんのピアノ伴奏者として来沖コンサート翌日、大学時代の同級生、奥平めぐみさんとちゅら海水族館に行った帰り、具志頭まで訪ねてくだいさいました
早速15年ぶりの連弾モーツァルトのソナタと、なぜかシューベルトの「人生の嵐」・・・その後テノールの城間先生が「グラナダ」を歌って下さいました。紀保子さんの超絶技巧を駆使したゴージャスな伴奏は、まるでオーケストラを聞いている様で、カッコ良かった~
最後に奥平めぐみさんの伴奏で「エル・ビート」
紀保子さんも気に入った様子ですその後で紀保子さんのお父様、指揮者・トロンボーン奏者・作曲家、榊原栄先生のメモリアルCDを一緒に聴かせて戴きました先生の温かなお人柄と限りない愛情で教えて戴いた楽しい日々を想い出しました。
榊原栄先生にはいろいろと大変お世話になりました。
天国からいつも見守って下さっている先生、ありがとうございます
又皆で一緒に演奏できる日を夢見つつ・・・
関連記事