今日からピアノレッスン♪
虹の橋を渡って来たのでしょうかすがすがしい学生服姿の友弥君お母様とご一緒に来られましたまだレッスン中の生徒さんがいたので、ぽえむでほっと一息、コーヒータイムですマチュピチュを試飲して戴きました(おまけにCORCORのラム酒入りのショコラをハーフで添えて)
「う~ん、美味しい」と・・・・・
「朝のモーニングコーヒーは友弥が入れてくれるんですよ、朝起きは得意で5時前に起きて、珈琲を入れる時のぽこぽこっという音と香りが何とも言えないらしく、毎日せっせと入れてくれるんですよぉ~」
「珈琲の豆を触ったことがないので豆を一粒かしてくださ~い」と友弥君は手で豆を触り、香りを芳いでいました。
「今は挽かれたコーヒーを入れていますが、一日も早くミルを買って挽きたての豆で入れてみたいです」
コーヒーの焙煎の話から入れ方、温度等の話までしてしまいました。
友弥君は将来弾き語りの店をやりたいそうです。
お店の名前も聞いちゃいました。
「音の家です」と彼はにこやかに答えてくれました
感動です
一緒にこの夢の実現に向かってお手伝いをさせて戴きたいですね・・・・・
さぁ、レッスンの時間です
お母さんは「1時間後迎えいにきま~す」とお帰りになられました
閉店後食事をしながら友弥君から戴いた3枚のCDを通して聴かせて戴きました
「ひとりじゃない」を聴いたとたん、またまた涙があふれてきました
素敵な歌声をありがとうございます
この出逢いに乾杯です
追伸
友弥君の集中力はすばらしく、「翼をください」の楽譜を最初から終りまで一通り弾いてくれました。
小休憩のときには澄んだ美しい声で歌ってくれました
本番まで1か月、良い伴奏が許されるよう、練習がんばりましょうね
関連記事