花と人と手をつなぎ
久しぶりにボランティアのYさん、今年になって初めての登場です
園芸屋さんのお兄さんの車で来てくれました
小さな鉢にステキなブーゲンビレアさん3種類と自宅で育てた野ボタン、メイフラワー、インド桜(テイキンザクラ)を持って来てくれました。
「ブーゲンビリアさんのお花と目と目が合ったので買って来ましたー、これはお年玉です」
インド桜は2メートルくらいある大きな鉢植えでした
庭師の姉夫婦は水曜日はいつも孫に会いに中部(泡瀬)に行くのでどうしよう~ と思っていた矢先、姉がふらりと「ばぁちゃんの所に行って来たのよ~」と立ち寄ってくれました。
「政春兄さんは~?」「あとで犬の散歩で来るはずよ、どうして」
「まぁ良かった、庭師さんの仕事があるのよ」 「これはお父さんじゃないとだめね~」
とおしゃべりしているうちに庭師さん到着です
早速作業に取り掛かって戴きました。
インド桜は自宅の玄関の前に、しっかりと納まりました。
30~40分くらいお庭の手入れもしてくれました。
いつもいつもにこやかに喜んでやってくれます
そのあとささやかなお礼でコーヒータイムです
今日はお土産にビールもつけちゃいました